【日本教育カウンセラー協会「京都支部」の発足】
2002年8月
NPO法人日本教育カウンセラー協会「京都支部」として発足。
支部発足と同時に、京都支部主催の最初の「教育カウンセラー養成講座」を開催。
國分康孝先生・國分久子先生に京都支部主催の教育カウンセラー養成講座の
メイン講師として揃ってご登壇いただく。
2003年8月~2011年8月
京都支部主催の「教育カウンセラー養成講座」を毎夏8月に連続して開催。
國分康孝先生・國分久子先生には、毎夏メイン講師として揃ってご登壇していただく。
この間、國分康孝先生には「教育カウンセリング概論」「教師のリーダーシップ」の講
座をご担当いただく(参照:表)。
國分久子先生には「精神分析的カウンセリング」「気持ちを楽にする論理療法」「問題
行動の理解と対応」の講座をご担当いただく(参照:表)。
毎夏、京都にて、國分康孝先生・久子先生両先生にお目にかかることができること
は、京都支部メンバーにとって、支部活動を推進する上で大きなエネルギーであり、
國分康孝先生・久子先生に毎年揃ってご講演をいただくことを通して、京都支部メン
バーの心のなかに、お二人の姿・しぐさ・お声とともに、國分両先生がめざしておられ
る教育カウンセリング・育てるカウンセリングを普及することの重要性が、しっかり刻
み込まれることになった。
2012年8月
「日本教育カウンセリング学会」(第10回記念大会)を京都支部が担当し、京都華頂
大学を会場として開催。
第10回記念大会のテーマは、「教育カウンセリングの未来~これまでの10年、これか
らの10年~」。
第10回記念大会シンポジウムのテーマは、「教育への期待~教育改革の行方と教育
保育の現場・家族・家庭・地域の諸問題・諸課題~」。
研究発表・12の分科会に全国から350名の参加者が集まる。
【京都教育カウンセラー協会への呼称の変更】
2014年5月
長く「京都支部」を呼称としてきたが、【京都教育カウンセラー協会】と称することにな
る。
■教育カウンセラー養成講座(2002~2012年の学会開催まで)
■國分康孝先生・國分久子先生には京都支部主催の養成講座に講師として
毎夏8月の講座に連続して登壇していただいた
教育カウンセラー養成講座 |
|||
2002年 |
講座内容 |
||
8/26 (月) |
精神分析的カウンセリング 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2003年 |
講座内容 |
||
8/24 (日) |
気持ちを楽にする論理療法 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教師のリーダーシップ 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2004年 |
講座内容 |
||
8/23 (月) |
気持ちを楽にする論理療法 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教師のリーダーシップ 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2005年 |
講座内容 |
||
8/20 (土) |
精神分析的カウンセリング 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2006年 |
講座内容 |
||
8/19 (土) |
問題行動の理解と対応 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教師のリーダーシップ 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2007年 |
講座内容 |
||
8/19 (土) |
問題行動の理解と対応 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2009年 |
講座内容 |
||
8/22 (土) |
問題行動の理解と対応 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2010年 |
講座内容 |
||
8/23 (日) |
問題行動の理解と対応 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2011年 |
講座内容 |
||
8/7 (日) |
精神分析的カウンセリング 青森明けの星短期大学客員教授 國分久子 |
教育カウンセリング概論 日本教育カウンセラー協会会長 成徳大学教授 國分康孝 |
|
2012年 |
教育カウンセリング学会(第10回記念大会):2012年8月開催 |
||
8/18 (土) |
第10回大会テーマ |
教育カウンセリングの未来~これまでの10年、これからの10年~ |
|
8/19 (日) |
第10回大会シンポジウム : シンポジスト |
教育への期待~教育改革の行方と教育保育の現場・家族・家庭・地域の諸問題・諸課題~ |